
クラウド留守番電話サービスで、大事な電話の取りこぼしがゼロに!
他の電話に対応中だったり、不在、他の業務に手が取られていたりと電話に出れない時もあるかと思います。それにより新規案件を逃してしまっては大変です。留守番電話を導入しておけば、電話に出られない時にもお客様からのメッセージを受け取ることができます。
留守番電話の仕様
- 電話がかかってきた時に電話中だった場合は、かかってきた電話は即時留守番電話に接続されます。
- 不在(電話に出れない時)は、任意の秒数が経過したら留守番電話に接続されます。秒数は管理画面で変更できます。
- 営業時間外は全て留守電に接続するよう設定できます。
- 留守番電話のメッセージは、ご自身で作成した音声ファイルに差し替えることができます。
- 留守電にメッセージが残されたら、音声ファイルがメールで届きます。
ご利用料金見積り
留守番電話サービスは、ネコール電話回線×クラウドCTIブルービーンのサービスとなるため、電話回線料金とブルービーンの利用料金がかかります。
以下は、1人でご利用の場合の料金見積りです。
初期費用
項目 | 単価 | 個数 | 金額 |
---|---|---|---|
回線初期費用 | 3,000円 | 1 | 3,000円 |
チャンネル初期費用 | 1,200円 | 2 | 2,400円 |
03番号初期費用 | 100円 | 1 | 100円 |
ブルービーン初期費用 | 5,000円 | 2 | 10,000円 |
初期費用合計 | 15,500円 |
月額費用
項目 | 単価 | 個数 | 金額 |
---|---|---|---|
回線基本料 | 3,000円 | 1 | 3,000円 |
チャンネル利用料 | 1,200円 | 2 | 2,400円 |
03番号利用料 | 100円 | 1 | 100円 |
ブルービーン利用料 | 5,000円 | 2 | 10,000円 |
月額費用合計 | 15,500円 |
※通話中に別の電話が入電した時に留守番電話に接続するために、余分なチャンネルが必要となります。今回は余分チャンネルを1チャンネルとし、2チャンネルの契約としております。
通話料金
通話料金はこちらのページをご覧ください。
よくある質問
-
番号はそのまま使えるの?
→はい。ナンバーポータビリティで番号そのままでご利用頂けます。番号ポータビリティには申し込みから2週間ほどの時間とポータビリティ費用3,000円がかかります。
-
留守番電話に別途料金はかからないの?
→はい。留守番電話機能はブルービーンの標準搭載機能ですので、別途料金はかかりません。また、着信通話での従量課金もございません。
-
留守番電話の音声は自分で変更できるの?
→はい。ブルービーンの管理画面でご自身で作成した音声をアップロードして音声を変更できます。そのため日本語だけでなく多言語対応も可能です。
-
2chで利用してて、3通話目が入ってきた時はどうなるの?
→1通話目が話中だった場合、2通話目は留守番電話に接続されます。この時に3通話目が入ってきたらチャンネルオーバーで「通話中です」となり留守番電話には接続されません。同時着信3通話目、4通話目も留守番電話に接続させたい場合は、回線契約を3ch、4chと増やす必要が出てきます。
-
オペレーターが複数人いる場合は留守電はどうなるの?
→全員とも通話中で追加で別の電話がかかってきた時、その通話は留守電に転送されます。また、何らかの理由で全員とも電話に一定時間以上(15秒など)出なかった場合は留守電に転送されます。必要チャンネル数は着信の頻度によって余分チャンネルを調整すると良いでしょう。
-
留守番電話の最大録音時間は?
→留守番電話の最大録音時間に制限はありませんが設定することは可能です。また、無音時間が10秒続いた場合は自動的に電話が切断されます。
その他ご不明な点がありましたらお気軽にお問合せ下さい。