KDDIの0120番号フリーコールの着信通話コストを大幅削減する裏技

現状の課題
現在、KDDIでご契約中の0120番号では、着信通話料金が携帯電話:16円/分、固定電話:8円/3分となっています。0120番号にかかってくる電話のほとんどは携帯からのため、携帯からの着信通話料金が高いことがコスト増につながっています。
このページでは、そんな携帯電話からの着信通話料金を16円/1分から12円/1分(25%OFF)にする裏技をご紹介します。
やり方
- KDDIで契約中の0120番号をNTTコミュニケーションズに番号ポータビリティする。
- 0120番号のアクセス番号を弊社提供の03番号に変更する
※KDDIからNTTコミュニケーションズへの番号ポータビリティ方法につきましては、現在ご利用中の電話会社様にお問合せ下さい。
通話料金比較
発信元 | KDDI(0120番号) | 弊社回線(0120番号) |
---|---|---|
携帯電話 | 16円 / 分 | 12円 / 分 |
固定電話 | 8円 / 3分 | 4円 / 分 |
NTTコミュニケーションズに番号ポータビリティ後、0120番号のアクセス番号を弊社回線に設定して利用する時の料金シミュレーション
NTTコミュニケーションズに番号ポータビリティし、アクセス番号を弊社回線にする場合の料金シミュレーションです。以下は、0120番号×1番号、3ch、8人の場合で計算しております。
ネコール回線の初期費用
項目 | 単価(税抜) | 個数 | 金額 |
---|---|---|---|
回線開通費 | 3,000円 | 1 | 3,000円 |
チャンネル初期費用 | 1,200円 / ch | 3 | 3,600円 |
地域番号初期費用 | 100円 / 番号 | 2 | 200円 |
初期費用合計 | 6,800円 |
月額費用
項目 | 単価(税抜) | 個数 | 金額 |
---|---|---|---|
回線基本料金 | 3,000円 | 1 | 3,000円 |
チャンネル利用料 | 1,200円 / ch | 3 | 3,600円 |
地域番号利用料 | 100円 / 番号 | 2 | 200円 |
月額費用合計 | 6,800円 |
※0120番号の番号利用料金は、NTTコミュニケーションズに支払ってください。
クラウドPBX/CTIの利用料金例
クラウド電話回線を利用するには、別途クラウドPBXやCTIに接続する必要があります。弊社推奨のPBX、CTIの利用料金例をご紹介します。サービス名 | 初期費用 | 月額費用 |
---|---|---|
ブルービーン(コールセンター向けクラウドCTI) | 5,000円/ch | 5,000円/ch |
ワイドフォン(一般事務電話用クラウドPBX) | 900円/User | 900円 |